弘前東高校の藤田青空選手は、3年春に捕手転向した強肩強打の捕手!
捕手転向後の短い期間ながら、既に二塁送球1秒84を記録し、プロ注目の捕手となっています。
今回は、弘前東高校のドラフト候補・藤田青空選手に注目しました。
藤田青空選手のプロフィール
藤田青空(ふじた そら)選手は青森県平川市出身。
身長180cm、体重80㎏、右投げ右打ち。
藤田青空選手は、平川市立小和森小学校時代は平賀ベースボールクラブでプレーし、小学校6年の時に楽天イーグルスジュニアに選出されています。
平川市立平賀西中学校の時は軟式野球部に所属。
中学校卒業後は弘前東高校に進学し、1年秋からサードでレギュラーを獲得!
1年秋の青森大会決勝の八戸学院光星高校戦では5番サードで出場し、4打数1安打2打点と結果を残しましたが、試合は9回サヨナラで敗れています。
続く、1年秋の東北大会初戦の古川高校戦では3打数ノーヒット1四死球に終わり、試合も延長10回サヨナラで敗退。
2年夏の青森大会は控えに回り、3回戦の青森高校戦に代打で出場して1打数ノーヒット、準々決勝の東奥義塾高校戦で代打で1打数ノーヒットに終わり、7回コールドで準々決勝で負けています。
2年秋の青森大会はサードで出場し、決勝で青森山田高校に敗れたものの準優勝となり、東北大会に出場!
続く、2年秋の東北大会は初戦で盛岡大付属高校戦に4番サードで出場しましたが、4打数ノーヒットに終わり、試合も相手投手に完封され、初戦で敗退しています。
3年春から強肩を生かすため、小学校6年以来の捕手に転向!
3年夏の青森独自大会初戦の青森北高校戦では、4番捕手で出場して1安打1打点をマーク、捕手としても好リードで投手をサポートし、完封を達成!
プロ注目で弘前東・藤田青空(そら)捕手(3年)が攻守にわたって躍動した。打っては4番として1安打1打点。守っては背番号1の成田紘輔投手(3年)を7回完封へと導く好リードで、初戦突破を果たした。
扇の要として役割を全うした。エース左腕の直球の出来をいち早く察知。「いつもよりストレートの質があまりよくなかったので。低めだけ意識させて」と組み立て、凡打の山を築いた。打撃では四回2死三塁から左前適時打。主砲の仕事もこなした。
出典 デイリー
藤田青空選手は、遠投110m、二塁送球1秒84をマークする強肩強打の捕手。
捕手だけでなく、サードや投手もこなす選手です。
最後に
捕手として短期間に成長した藤田青空選手ですが、素材としては期待できるものの、実績不足は否めません。
藤田青空選手はプロ志望届を提出しましたが、育成を含め、ドラフト指名される可能性は微妙でしょう。
プロ志望高校生合同練習会に参加するそうなので、アピールしてほしいですね。